2004年3月
大阪府合唱連盟 第40回記念合唱祭のための委嘱曲
三善晃作詞・作曲
「葉っぱのフレディ」〜童声・混声合唱とピアノのための〜
再演のための連盟合同合唱団へのお誘い
大阪府合唱連盟
大阪府合唱連盟では、昨年度の第40回記念合唱祭において、「大人と子供が共に歌い合える合唱曲」を三善晃先生に委嘱し、表題の「葉っぱのフレディ」が誕生しました。初演は、三善先生の立会いの下、合唱祭の両日にそれぞれ行われ、「生命と死の連鎖」を見つめたこの曲は、とても大きな感動を呼びました。延べ参加人数は、児童160名、大人400名、幼稚園・小学生・中学生・高校生・大学生・お母さん・一般と、文字どおり連盟の総力をあげた事業となりました。
しかしながら、諸般の事情で参加したかったのに参加できなかった方も大勢おられるようであり、また練習開始から本番までが短期間だったために必ずしも十分な練習ができませんでした。
そこで、より多くの方にこの曲の魅力にふれていただき、また、より完成度の高い演奏をめざすべく、今年の合唱祭でも再演をすることになりました。
つきましては、再演に参加してくださるメンバーを下記のとおり、募集致しますので、どうぞ奮ってご参加くださいますよう、お誘い申し上げます。
記
1.演奏曲
「葉っぱのフレディ」
・「春」「夏」「秋」「冬」「雪」「やがて春」の6章
・児童合唱は、ほとんどユニゾン
・混声4部合唱、部分的にパート内で2声になることもある
・演奏時間は約20分
・楽譜は、昨年、全加盟団体に対して送付済み
2.指揮とピアノ
初演時と同じスタッフでおこないます
・指揮:西岡茂樹(合唱指揮者、大阪府合唱連盟理事、日本合唱指揮者協会会員)
・ピアノ:山岸陽子(アンサンブル・ピアニスト)
3.スケジュールと場所
■事前練習
・4月25日(日)13時30分〜16時30分 大阪市立西成区民センター ホール
・5月22日(土)13時30分〜16時30分 大阪市立中央区民センター ホール
受付:両日とも13時00分〜
会場へのアクセスは地図を参照ください。ご来場は電車・バスをご利用ください。
■本番
・6月13日(日)12時30分〜13時10分頃 リハーサル
貝塚市市民福祉センター(予定)(コスモスシアターに隣接)
13時30分〜14時00分頃 本番
貝塚コスモスシアター 大ホール
4.参加資格
・大阪府合唱連盟に加盟している団体の団員及び賛助会員
・パート練習はありませんので、各自あるいは各団で譜読みをすませて参加できる方
・2回の事前練習は、両日参加が望ましいが、最低でもどちらか1日に参加できること
(昨年、参加されなかった方は、極力、両日ご参加ください)
・本番当日のリハーサルに参加できること
5.参加方法
・個人単位で参加できますが、申込みや連絡窓口は所属合唱団とします。
・別紙の参加申込書に記入の上、FAX又は郵送にて、連盟事務局までお送りください。
FAX:06−6229−9417 大阪府合唱連盟事務局宛
郵送:〒530-8211 大阪市北区中之島3-2-4 朝日新聞社事業本部大阪企画事業部内
大阪府合唱連盟事務局宛
・楽譜は各団に送付されたものを各自でコピーしてください。それに、後日、連盟から配布するJASRACの著作権シール(証紙)を貼付していただきます。証紙は事前練習会場で配布します。
6.申込み期限
申込み期限は、3月末 までとします。
もし人数に余裕があれば、追加募集することもあります。
7.参加料
第41回の合唱祭参加料の詳細がまだ決まっておりませんので、後日お知らせいたします。
ちなみに、昨年(第40回)は、所属団体が単独ステージとして参加された場合は、連盟合同としての参加費は無料、単独ステージには参加せず、連盟合同だけに参加した場合は、一人500円でした。
以上
[ご参考]
@葉っぱのフレディ― いのちの旅
レオ バスカーリア (著), Leo Buscaglia (原著), みらい なな (翻訳)
出版社:童話屋
ISBN:4887470029
価格:¥1,500
A練習用の音取りCD
昨年の初演時に、参加者有志により、練習用の音取りCDが製作されました。
ご希望の方は、下記まで直接、お問い合わせください。
豊中混声合唱団MIDIチーム 二宮敏宏(ニノミヤトシヒロ)
TEL:072-753-6044 E-mail:qqqqqq@msd.biglobe.ne.jp
【事前練習会場案内】
大阪市立西成区民センター ホール
大阪市西成区岸里1-1-50
地下鉄四ツ橋線「岸里駅」A号出口東へ約1分
地下鉄堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋駅」西口南へ約7分
※お車でのご来館はご遠慮ください。
大阪市立中央区民センター ホール
大阪市中央区久太郎町1-2-27
地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町」B号出口東へ約3分
※会場や会場周辺に有料駐車場はございます。
場所によって料金が違いますので各自でお調べください。